避妊の方法
女性のカラダの中で、なにが起きているのか、どんなタイミングで妊娠するのか。
あなたはどれほど知っていますか?あなたのカラダを守れるのはあなた自身です。
自分を大切にするために、きちんと避妊のための知識を身につけましょう。
あなたはどれほど知っていますか?あなたのカラダを守れるのはあなた自身です。
自分を大切にするために、きちんと避妊のための知識を身につけましょう。
監修:対馬ルリ子
医療法人社団フィーメールガーデン 理事長
女性ライフクリニック銀座 院長
医療法人社団フィーメールガーデン 理事長
女性ライフクリニック銀座 院長
望まない妊娠を避けるため、また性感染症予防のためにも、避妊は大切です。
パートナーに任せるだけでなく、あなた自身が正しい知識を持ちましょう。
愛する人の肌に触れたいという気持ちや、セックスをしてお互いを確かめたいという気持ちは誰もが自然に抱く感情ですが、それは同時にリスクも伴います。
セックスと妊娠についてはパートナーとよく話し合ってみましょう。
排卵は生理と生理の間に起こります。妊娠しやすい時期は基礎体温を測ることであるていどわかってきます。
避妊の方法ってどんなものがあるの?

-
●基礎体温
-
●コンドーム
男性のペニスに装着して精子を外にもれないようにし、膣外への侵入を防ぐ
長所: 手軽に買え、副作用がない
短所: 使い方を間違えると効果が低くなる
-
●子宮内避妊器具(IUD)
受精卵が子宮内膜に着床するのを防ぐ
長所: 一度挿入すると交換時期まで入れっぱなしでよい
短所: 婦人科で挿入してもらわなくてはならない
-
●殺精子剤
膣内に射精された精子を殺す薬剤を使う
長所: 手軽に入手できる
短所: 避妊効果が低いのでほかの避妊法との併用が必要
-
●ピル
女性ホルモンの作用によって、排卵をお休みさせるようにする
長所: 避妊以外にも月経不順や子宮内膜症の治療としての効果がある
短所: 医師の処方せんが必要
※生理は、正しくは「月経」といいます。ここでは、皆さんになじみのある「生理」をつかっています。
【次ページ】妊娠中の運動について