注意事項
こちらのセルフチェックシートは、月経困難症の場合にあらわれやすい症状をご自身の状況とあわせて確認していただくものであり、医学的なアドバイスや診断・治療・予防を目的とするものではありません。気になる症状がある場合は、医療機関を受診してください。


セルフチェック
からだや心の不調が気になったら、まずは自分で気になる項目をチェックしてみましょう。
月経困難症 セルフチェック
診断結果
「月経困難症」の可能性があると考えられます。痛みなどの症状が強くなる前から痛み止めを使用したり、婦人科で処方される低用量ピルを服用したりすることで、生理痛が軽くなることもあります。また子宮や卵巣の病気が原因で起こる「器質性月経困難症」が隠れている可能性もあります。我慢せず、早めに婦人科を受診して、適切な診断と治療を受けるようにしましょう。
→詳しくは・月経困難症とは?毎月つらい生理痛があるときは」 へ
こちらのセルフチェックシートは、月経困難症の場合にあらわれやすい症状をご自身の状況とあわせて確認していただくものであり、医学的なアドバイスや診断・治療・予防を目的とするものではありません。気になる症状がある場合は、医療機関を受診してください。
監修:九州大学大学院医学研究院生殖病態生理学分野 教授 加藤 聖子 先生
監修:九州大学大学院医学研究院生殖病態生理学分野 助教 河村 英彦 先生
オススメ記事
Q&A


基礎体温って何ですか?等の
よくある質問についてお答えします。
基礎体温って何ですか?等のよくある質問についてお答えします。
セルフチェック


簡単な質問であなたのからだを確認。
セルフチェックシートはコチラ。
簡単な質問であなたのからだを確認。セルフチェックシートはコチラ。
基礎体温表


基礎体温表のダウンロードは
こちらから
基礎体温表のダウンロードはこちらから